2025 08,16 08:27 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 05,24 10:33 |
|
先週の日曜日、婦人会の旅行の添乗で日帰りで軽井沢に行ってきました こういう日を絶好の旅行日和、というんでしょうね。快晴でした お昼ごはんは「軽井沢プリンスホテル・メインダイニング」にて洋食ランチ(写真は東館正面)。添乗員も同じメニューを頂きました(^0)=3「ごっつぁんです」 団体で昼ごはんをとると、軽井沢プリンスショッピングプラザの「クーポンブック」なるものが貰えます。夏休み期間中などは除外日のようですが、ただでさえ安いアウトレットの商品がブックの提示で更に10%引きになるなど、かなりお得な内容になっています。個人的にドライブでいくのもいいですが、団体でいくメリットもありますよ(^^ 2日ほどブログの更新をサボってしまった社員Yでした (昨日夜、寝るつもりは全くなかったのに横になったら朝になってました。いい歳なのに12時間睡眠・・・) PR |
|
2006 05,20 15:43 |
|
段々記憶が薄くなってきました。早く書かないと忘れてしまいそうです 4日目はゴールドコースト近郊のアウトレット(ハーバータウン)へいってきました 間違えてバス路線途中のオーストラリアンフェアーで降りちゃいました・・・。が、前日バスの乗り放題券を購入しているので痛くも痒くもありません(時間はロスしてますけど) こちらが「ハーバータウン」。日本人が好むところではNIKE、POLO、ESPRITあたりが入ってます。いろいろ回ってるとオーストラリアの子供服の店がありまして(Pumpkin Patchという日本ではまだ直営店がないお店)、30AUDくらいで夏のドレスを売ってましたので、迷わず購入 金曜日の夜はサーファーズパラダイスの海岸通り沿いでナイトマーケットが開催されます。ぷらっと散歩がてらでかけて、夕食をとってからホテルに戻りました この頃から、暇つぶしになればと日本から持ってきた 夜更かしの友は異国の地でもカップラーメン♪ 着実に身体はジャンクフードに蝕まれつつ5日目に続く |
|
2006 05,19 17:55 |
|
弊社に観戦ツアーをお申し込みいただいた分のチケットが一部到着 心なしか前回のチケットより厚みありますね 今回は本当に若干枚のチケットしか確保が出来ず、メディアでの宣伝は出来なかったわけですが キャンセル等でチケットが若干枚残ってます・・・! (vsオーストラリア戦のみ) 名前変更不可能ですが、それでもご了承いただける方はjts@toursystem.co.jp宛にワールドカップ詳細希望の旨、お名前、ご住所、お電話番号、参加希望人数をご記入の上、メールをお送り下さい。尚、チケットのみではお譲りできませんのでご了承願います(勝手ながら5/26を締切とさせて頂きます) この件に関するお電話によるお問い合わせは一切お答えできませんので、これも予めご了承下さい |
|
2006 05,18 10:34 |
|
社員Yのゴールドコースト旅行記 3日目 3日目はシーワールドとパシフィックフェアに行ってきました シーワールドは前にいった頃より通貨レートも、入場料自体も値上がりしてましたね 62AUDですと・・・ ちなみに現地の旅行代理店、チケットオフィスなど、またはJCBプラザなどで10%OFFで購入可能です。 サーフサイドバスというのが市内をずーっと走っていますが、ガイドブックなんかに書いてありますけど、○日間乗り放題券というものをバス車内で扱っており、滞在中にカランビン野鳥園とシーワールドやムービーワールドあわせて2件以上訪れる予定がある場合は買ったほうが乗り放題券を買ったほうがお得です。ちなみにゴールドコーストのJCBプラザに路線バスの時刻表置いてました。便利です 1歳の子供にわかったかどうかどうかは疑問ですが、こちらの思いとは別に 子供はシーワールドに新しくお目見えした鮫を見ながら 「シャメ、シャメ」 と、興奮気味。いいです、とりあえず何かに興味示してもらえれば イルカショーまで見終えてから、ホテルで休憩後、パシフィックフェアへ ゴールドコーストは店が閉まるのが非常に早いです ショッピングモールにより○曜日だけ21時まで営業、というシステムになっていますので、事前に確認しておく必要があるでしょう。確かこの日はちょうど夜間営業の日にかぶさっており、夕食をかねてぷらぷらと遊びに行くことが出来ました 4日目に続く |
|
2006 05,17 06:38 |
|
社員Yのゴールドコースト旅行記。2日目です 飛行機は夜行で時差1時間のブリスベンに到着。着いたら朝なんですが、もうクタクタです。が、休む間もなくCOACH TRANS社のカウンターに行き、ゴールドコースト行きのバスの切符を購入。滞在するホテルまで連れて行ってくれるので、非常に便利です(片道35AUD) 朝9時過ぎにはホテルに到着。問題は「チェックイン」出来るのか?という話 恐る恐るフロントにバウチャーを提出すると、ちょうど居合わせた日本人スタッフが「部屋はご準備出来てます」とのこと た、助かった~ ヽ( ´ー`)ノ さすがに金沢を出てからひたすら移動続きだったのに加え、恐らく通常のツアーなら、ブリスベン着⇒簡単な市内観光⇒ローンパイン保護区でコアラと写真⇒ゴールドコースト となっていただけにこの計らいには感動モノです 昼食を軽くとった後、お昼寝です(‐‐).。oO ここで今回宿泊したコートヤードバイマリオットの部屋の写真なんぞを… カテゴリはジュニアスイート(でしたが、日本人の物差しでいうなら「デラックスツイン」あたりが正しそう) このホテルのお勧めは 立地 サーファーズパラダイスのど真ん中に位置しており、観光・ショッピングに便利 部屋 8割以上がオーシャンビューなので、眺めがよいです さて、本格的な観光は3日目からということで次回に続きます |
|
忍者ブログ [PR] |