2025 05,15 02:22 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 03,08 17:36 |
||
今年の社員Yのゴールデンウィークの予定はゴールドコーストステイ(!!)です 出発は5月2日~8日までの7日間。連休ど真ん中です 「どうせ安くあげてるんでしょ、社員なんだから」 …さすがにピーク時は無理です(-_-) 実は昨年の10月に期間限定で、JALがマイル2割引で特典航空券に引き換えられるキャンペーンをやってまして、何とか2名分のマイルがたまってましたので、早々にブリスベーン行きの予約をしてしまった、というわけです
燃油サーチャージと空港税で当時一人追加2万円程度でした。1歳になる悪ガキがいますが「この分は4月の運賃が発表になってから予約して下さい」ということで、先日予約をとったところ、(幼児運賃は大人の10%相当額…だが)「お子様のお代金ですが、29,800円になります」 ( ゚д゚) 大人より高い… (そういう大人もマイルのタダ券なんですけど) 幼児の運賃が12,500円。燃油サーチャージが16,000円(大人であろうが、幼児であろうが徴収額はかわりませんので、気をつけましょう)、その他空港諸税をあわせて29,800円也。まあ、しかし、 運賃より燃油サーチャージの方が高いなんて 納得いかんなぁ…。予約時に受付の女の人は「税金等で1万ほにゃらら…」といっていましたが、ちゃんと「燃油サーチャージ16,000円」といった方がいいですね。知ってるから敢えてツッコみませんでしたが、あの案内の仕方を続けていると揉め事の原因となるような気がします さておき、家族3人分のチケットがそろったところで、肝心の中身は次回に PR |
||
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |