2025 05,12 11:19 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 09,09 11:17 |
|
マイルで特典旅行にいく場合でも空港税は別途かかります これは航空会社が収受するものではないので理解出来るんですが JALは特典旅行の引き換えであっても燃油サーチャージを別にとります 「燃油特別付加運賃」とうたっているわけですから 何故、引き換えに追加をとられるのか甚だ疑問ではあります 今年6月にUAのマイルで全日空を利用した時は 空港税のみの扱いでした(これが当然だと思いますけど) マイレージのサービスにはこんなところにも差が・・・ 燃油サーチャージは現状値上げの方向ですので どのフリークエントフライヤーに入会するか 特典の引き換えに対する燃油サーチャージの扱いにも気をつけないといけません そういう意味ではUAのマイレージ、いいですよ 社員Yは今年だけで50,000マイルほどUAでたまりました 「旅行会社の人間だからじゃないの?」 といわれるかもしれませんが、飛行機搭乗でのマイル数は296マイルだけです これについてはまた年末に 「賢いマイルのため方」含め残高を報告したいと思います 決め手はやはり 毎年期間限定になりますが、100円=2マイルキャンペーンをやるんです (今年限定っぽい書き方ですが、去年もやってました 笑) PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |