2025 07,31 01:04 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 06,29 17:47 |
|
本年度より弊社でも夏のビジネススタイルとして「COOL BIZ(クールビズ)」を採用することになりました。社員証の右肩にシールを貼って、「クールビズやってます」をアピールしています(写真参照)。昨日、社内空調を28度にしたら、空調自体の調子が悪かったせいなのか 社内は蒸し風呂状態 (;´Д`) 早速社内では不評です(笑 といいながらも、クールビズ、ならびにチーム・マイナス6%については今後全社的に取り組んでいきます 実はこのクールビズ、格好だけでは当然ダメで 上着やネクタイをやめる↓ 室内の冷房の設定温度を上げる(28度)↓ 地球温暖化を防ぐ という3段活用になっています 各々の身近な取り組みで地球を守っていければいいです、はい ■弊社のクールビズについての取り組み http://www.toursystem.co.jp/info/coolbiz.pdf ■チーム・マイナス6% http://www.team-6.jp/ (弊社は申請準備中) PR |
|
2006 06,27 09:27 |
|
昨日より社員Y、職場に戻りました。社内メールでも送った記事をブログにも (決して手抜きでは、、、ないです、ハイ) ■北京 改装して、国内線カウンター、国際線カウンターがはっきりわかれました 北京で乗り継ぐ場合でも日本国内で手続き出来ないことが多いです (荷物がスルーしません) また、いまだに空港内に施設の人間でありながら 「チケットをみせろ」といって カウンターに勝手に案内してチップを要求する輩、喫茶店に誘う輩 うろついてます。気をつけたほうがよいですね 北京市内はホテルから乗らない限り、流しのタクシーを拾うのは難しい状況です 町全体は2年後の北京オリンピックに向けて旧ピッチで成長が進んでいる印象 ■南京 観光ではあまり訪れないところ、と思いきや日本語対応可のホテルも多いです 一歩外に出ると日本語・英語不可 南京大虐殺記念館を訪れる行事があったんですが、あまり日本人は訪れない模様 ■上海 訪れたのは約1年ぶりでしたが、更に輪をかけて成長中 外灘の客引きはレベルと言葉遣い共に最悪です。一掃されればいいですが… 日本人がよく使うホテルとしては「和平賓館」「上海賓館」があります 何処が安心かといわれれば上記を挙げておけば間違いないと思います 地下鉄工事中で、浦東国際AP~虹橋国内APを1本で結ぶ線が進行中 出来れば便利になると思います ちなみに市内ホテルより浦東まで1時間タクシー120~140RMBです |
|
2006 06,17 02:01 |
|
今日(日付ではもう昨日、ですね)無事にワールドカップ観戦から戻られたお客様が来店くださいました。いろいろとお話をお聞かせいただいた中で2点ほど挙げておきます 飛行機はオーバーブックで300ユーロ 出発前に50人ほどオーバーブックしているという情報を得ていましたが(ホテルや航空会社は早い段階では収容人数以上の予約を受けるのが通例です)、当日になってもおさまらなかったようで経由便に乗り換えて貰えるお客さんに300ユーロ/1人支給するという話が出たそうです 観戦チケットはチケット売り場で販売 お客様曰く、日本vsオーストラリア戦は「普通に」売り場で売っていたとのこと。まあ、当日引き換えの予約をもった人の為のブースだったかもしれませんので、この件の真偽については定かではありませんが、、、 周知の通り、試合は残念ながら負けてしまいましたが、お話をされているその姿は(贔屓目かもしれませんが)とても満足感に満ちていたようにみえました(^^ 【追記】 更新担当の社員Yは本日朝より中国に出張です。24日あたりまで更新は断続的になります。中国国内でwebを使える環境があれば随時更新したいと思っています |
|
2006 06,15 11:58 |
|
明後日から仕事なのか何なのかわからない状態で中国に行く社員Yです 北京INの南京、北京、上海で上海OUTの予定です。UAのマイレージで(残席がなかったので泣く泣く)全日空のビジネスクラスに乗ります。各地では「ええホテル」に泊まる予定ですので、機内含め、写真などを交えながら後日紹介したいと思います。多分携帯で写真撮るので、そう綺麗なものにはならないとは思いますが で、南京と北京のホテルは主催側に手配をお願いしてあるのですが、最終目的地の上海は自己手配ということで、色々自分で探していると、海外のホテルキャンペーンを載せてるサイト(旅行会社の社員専用です、一応)を発見 錦江飯店(キャセイガーデン・新南楼)1泊13,300円 や、安いぞ 北楼なんかはこの値段でも「ちょっと高いかな」という感じなんでしょうが、改装後の新南楼でこの価格は安いです。早速予約しちゃいました 社員だけではなく、一般の方でも勿論お申込頂けます この情報を適宜流せるシステムを作らないといけませんね… |
|
2006 06,14 09:07 |
|
6月発送のダイレクトメールをアップしておきます 金沢発のバス旅行をお探しの方は是非ご覧下さい DM表面 ジブリ美術館と東京ディズニーリゾート DM裏面 初夏の尾瀬ケ原/フェリーで行くみちのくの旅/日帰りの旅 (表面約100kb、裏面約2.2MB) ■予告 6月17日〜23日まで更新担当者「社員Y」が中国出張のため ブログはその期間お休みになります。何卒ご了承ください |
|
忍者ブログ [PR] |