2025 07,19 19:53 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 09,14 17:48 |
|
ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)のミクシィが 東証マザーズに本日上場と相成りました SNSは紹介状がないとコミュニティに入れないという 異質な業務?形態をとっているわけですが ミクシィは日本の人口1億2,000万人に対して500万超の会員がいるといわれています このまま成長出来るか? 答えは NO だと思っています ネズミ講が行き詰ってしまうように ミクシィがこれから大きく波及することが考えにくい というのがその理由です インターネットを日常使う人間は、情報に早く この手のものの波及は一瞬です これから企業に求められる成長の曲線分 会員数を増やし続けられるかどうかといわれればNOでしょう ただ、株は「人気投票」ですから 暫く話題になるんだろうなぁ、と思っています PR |
|
2006 09,13 18:55 |
|
中日がほぼ独走状態のセリーグとはうってかわって パリーグは西武・ソフトバンク・日本ハムの3強が残り10試合前後を余し 0.5ゲーム差にひしめく大接戦 昨日の試合が気になってテレビをつけたら 「おもんなーい」 と呆気なく却下されましたが(笑 近年、プレーオフが開催されるようになってから プレーオフ自体の開催地は インボイス西武ドームかYahooドーム、千葉マリンスタジアムしかないわけです 日本ハムが札幌に移転して初めて本拠地でのプレーオフ(シーズン2位以内が条件) となれば大いに盛り上がるでしょうねぇ・・・ さて、どうなることやら |
|
2006 09,12 17:26 |
|
秋篠宮の長男が「悠仁」という名前に決まったそうです 最初見たときは「ゆず」を少し連想してしまいました (ゆずにハマる年齢といってもおかしくないですからねぇ・・・) 読みは「ひさひと」とのこと 年末までこの漢字が命名に使われるようになるんでしょうか 赤ちゃんはご飯を食べる、食べない、寝る、遊ぶなどを選択することが出来ても 「自分の名前をつける」ことは出来ません 安易な理由で名前のヒントを探すよりも 将来ずっと背負っていく子の名前くらい、熟考して決めたいものです |
|
2006 09,11 22:52 |
|
アメリカの衝撃的なあのテロから5年経ちました 特番を食い入るように観てしまいました テレビで観る「映画の1シーンのような」光景 映画だけで十分です テロで亡くなられた皆様のご冥福を祈ると共に 二度とこのような悲劇が繰り返されることのない世の中になることを祈ります |
|
2006 09,09 11:17 |
|
マイルで特典旅行にいく場合でも空港税は別途かかります これは航空会社が収受するものではないので理解出来るんですが JALは特典旅行の引き換えであっても燃油サーチャージを別にとります 「燃油特別付加運賃」とうたっているわけですから 何故、引き換えに追加をとられるのか甚だ疑問ではあります 今年6月にUAのマイルで全日空を利用した時は 空港税のみの扱いでした(これが当然だと思いますけど) マイレージのサービスにはこんなところにも差が・・・ 燃油サーチャージは現状値上げの方向ですので どのフリークエントフライヤーに入会するか 特典の引き換えに対する燃油サーチャージの扱いにも気をつけないといけません そういう意味ではUAのマイレージ、いいですよ 社員Yは今年だけで50,000マイルほどUAでたまりました 「旅行会社の人間だからじゃないの?」 といわれるかもしれませんが、飛行機搭乗でのマイル数は296マイルだけです これについてはまた年末に 「賢いマイルのため方」含め残高を報告したいと思います 決め手はやはり 毎年期間限定になりますが、100円=2マイルキャンペーンをやるんです (今年限定っぽい書き方ですが、去年もやってました 笑) |
|
忍者ブログ [PR] |