2025 05,12 12:02 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 08,24 09:10 |
|
パスポート電子申請、年内停止へ ニュースをみて 「えー、そんなこと出来るのか、やってみたいなぁ」 と思ったら 北陸では出来ないらしいです・・・ そもそも全国規模で運営してないことに疑問を感じますが 10年間有効なパスポートが発行されるようになってから 年間最大600万件を越えていたパスポートの申請件数は近年300万件前後に落ち込んでいます (外務省統計より) システムの運営・維持に8億円くらい今年予算が見込んであったわけですが 現状のパスポートの申請費用を考えると、年間の申請件数で割らないと元がとれないくらいです (そんなことが無理なことくらいわかると思うんですけどね) 民間の考え方なら・・・ 立ち上げて1年で黒字化出来る新規事業がいくつあるでしょう? 3年で黒字化、5年で黒字化という目標があってはじめて成果としてあらわれるはずです これをこの電子申請にあてはめるなら 「5年内に電子申請に8割以上移行する。この場合の試算は○○」 という具体的なビジョンを持ってことにあたればよかったのではないかと・・・ 無駄遣い、と詰るのは簡単ですが 長い目で見れば施設にかかる維持費と人件費の方が無駄遣い、なんてことに なりかねないような気もしますね PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |